これからママになるあなたへ

2021/12/11 公開

2021年11月26日に「ママ茶話会」を開催したところ、ママさん6名、お子さん4名のご参加をいただきました!

ベビたちは生後5ヶ月~8ヶ月と月齢も近く、「離乳食はじめました?」 「オムツまだテープですか? パンツにしました?」など、自然と会話が弾みます~。ママだけ参加(お子さんは幼稚園)の先輩方による合いの手もありがたく、和やかな茶話会になりました✨

※季節柄、お子さんの体調不良によるキャンセルも2組ありました…残念…

今回のテーマ「妊娠・出産・育児を振り返ってみよう!?」

というのは、イージューのヨメの知り合いで、近々ご出産される方が何名かいるのです!

  • 中には、里帰り出産で岩手に戻る予定の方もいて、実際に何が必要か聞かれたり…
  • 特に初産だと全部が初めてなので(自分も大変だったので)事前に伝えられることがあれば…
  • 自分も育児に追われて妊娠・出産についてどんどん忘れていってしまうので記録に残しておきたい!

という思いで、お茶っこを飲みながら、ずり這いで探検する我が子を監視しながら(笑) 皆さんに色々お聞きしてみました。私自身も、ママ歴4年(4歳・0歳)でまだまだなのですが…その場で出たお話しに自身の経験も交えながら、ご紹介したいと思います。

 

はじめに

なんでもそうですが、実際、その場になってみないと…ってこと多いですよね。妊娠・出産・育児についていえば、個人差も大きいですし、妊娠前・出産前に聞いてもちょっとよく分からないなぁと思うかもしれません。でも、少しイメージしておくだけで、あとが楽になると思うんです。

初めての妊娠・出産・育児。まずは少し知識をつけると不安を軽くできると思います。
そうやって情報収集はしていても、病院の先生や助産師さん、看護師さん、自治体の保健師さん、両親、先輩ママなどから色々教えてもらったり、聞いたり、言われたり、、頭がこんがらがることもあるかもしれません(例えば、人によって言うことが違ったりね)。ただ、まぁそういうもので、正解は無いので、色々な情報や、色々な方のご意見から、よさそうと思ったものを取り入れていけばいいと思います。パートナーにもしっかり共有して、ぜひ一緒に考えていってくださいね😊

 

妊娠について

  • それまで花粉症も何も無かったのだが、急にアレルギー症状が出て薬をもらった直後、妊娠が分かり「えっ!薬、飲めないの!?」となった(今思えば妊娠で何か体質が変わったのかもしれない…)
  • お世話になっている美容師さんに妊娠を報告した時に言われた言葉
    「子どものために生きる20年がはじまったね!笑」
  • つわりがひどすぎて仕事を辞めました…
  • 逆につわりは全然、大丈夫でした!
  • 妊娠糖尿病になり、市内の産院で出産予定だったのが、隣町の大きな病院へ。血糖の管理でインスリンを打ったり…なんなら出産よりも妊娠中の方が印象に残っている…
  • 第1子の時は、妊婦健診で「切迫早産だね!明日から入院ね」と言われ、1ヶ月半入院。
    第2子の時は、妊婦健診で毎回、子宮頸管長を測ってもらい、毎回「そろそろ入院になるかもしれないから荷物を持ってきてね」と言われていた。コロナで面会禁止のため、なんとか入院にならないようならないよう自宅安静でがんばったが、最終的に3週間入院。
    「このまま入院ね」と言われた時、「明日になりませんか?」とお願いしたが、NG。少し待ってほしいと訴え、ダンナには少しだけ会えたが、さすがに涙が出た…上の子にもさみしい思いをさせました…
  • 産前のおっぱいマッサージはした方がいい!
    産後、後陣痛が落ち着いた辺りで一番ツラかったのが授乳だった…産前からマッサージや保湿ケアをしておくことでトラブルが減るらしい!(ただし切迫の場合などはお腹が張るのでダメですが…)
  • 病院から、こういう可能性やリスクもあるという資料をもらい、その時は「こんなにこわがらせないでよ~」と思ったが、本当に何があるか分からないので、きちんと読んでおく必要がある…
  • 大体どこの病院でもあると思うが、妊産婦向けの冊子(基礎知識など)も、きちんと読んでおいた方がいい!
    第2子だからとスルーしていたせいで産後、涙目になりながら隅々まで読みました…

 

出産について

  • 予定日近くになって胎児が横向きに! それで帝王切開になりました…
  • 本当に死ぬかと思いました! 血腫だったんですが、出産なんて比にならないくらいの痛みでした…出産はもう1回経験してもいいけど、血腫は絶対に嫌です(苦笑)
  • 女性は出産の痛みを忘れられるから、また産めるんだって、本当にそうかもしれませんね~
  • オナカが痛くなりやすい体質で、それなのか/陣痛なのか、分からなくて戸惑いました。よく「下っ腹ですか? 生理痛みたいな痛みですか?」と聞かれるんですが、私は下っ腹という訳でもなかったので、とりあえず痛い時や定期的な痛みの時は、とにかく病院に電話した方がいいです
  • 家から病院まで車で25分くらいなんですが、少し判断するのが(病院に電話するのが)遅かったようで、病院のエレベーターで破水してしまって焦りました! 結局、到着して30分ほどのスピード出産でした! 車の中で産まれてしまったという話も聞いたことがありますが、経産婦だと進みが早いというのは本当ですね…

 

産後すぐにあるといいもの

授乳しやすい
下着・パジャマ
パジャマは借りられる病院も
母乳パッド油断してると胸の辺りがビシャビシャになったり、量が少なかったとしても気づかないうちに下着がカビたりします(笑) 何より不衛生ですものね💦
乳頭ケアクリーム(△)個人的には必須でした(ピュアレーンを使ってました)
最初は何度も乳頭に傷ができましたが(これがめっちゃ痛い)クリームを塗ると保湿&治りも早い気がしますし心の支えになりました。拭き取り不要で赤ちゃんが口にしてもOKなものがいいと思います
骨盤ベルト/さらし病院によっては「さらし」必須だったり。使わなかったなぁという方も。私は産前から使っていた骨盤ベルトを使ってました
産褥ショーツ2枚でギリギリだったのでもう少しあるといいのかも(洗って乾かして)
ナプキン/お産パッドお産セットとして最初にもらえる病院も。
お産パッドの方が吸収力があるようですが気にせずナプキンを使ってました。ちなみに、陣痛で病院に向かう時も途中で破水することがあるので必ずつけておいた方がいいです!
赤ちゃん用の爪切りハサミ自分の爪で自分をひっかくので(ベビーミトンでもいいですがそのまま口に入れたりするのでそれもどうなのかと思ったり…)
※その他、病院から指示のあったものは用意しましょう

 

退院後にあるといいもの

この項目については皆さんとも色々話しましたが、用意したけど使わなかったというパターンもあり、「まずは最低限で大丈夫」という結論に(笑) だんだんに、そろそろコレがあったらいいのかも、という風に揃えていけばいいと思います😊

授乳しやすい
下着・パジャマ・インナー・服
自分自身の快適さも重要です
授乳クッション授乳時だけでなく寝かせたりする時にも使えます
哺乳瓶関係完全母乳だとしても預ける場合なども出てくるので必要とのこと。
私はNUK(ヌーク)を使ってましたが、取扱店舗が限られていて乳首を買い足す時などにとても不便で。ピジョン等どこでも手に入るメーカーがいいかもしれません
赤ちゃんの服・スタイ50~70くらいのサイズは本当に短い期間しか使わないので季節などお気をつけください。うちは夏生まれだったので汗取りパッドを多めに用意しましたがほぼ使いませんでした(笑)
使わなかった時のダメージが大きいので同じようなタイプを沢山買わないというのがポイントかもしれません
おくるみバスタオル等でもいいですが、おくるみの方がくるみやすい気がします
おむつ・おしりふき私も最初どれがいいのか分からなくて悩みましたが(こう言ったらなんですが)どのメーカーでも大丈夫だと思います!
沐浴関係1ヶ月しか使わないと思うと、借りたり、お下がりがあるといいですよね…大きくなったらプールとして使う方もいるようです
温度計はあった方がいいです!
ローション・オイルアレルギーはお肌からという話もあるのでスキンケアは重要!
オイルは汚れを浮かせるのにも使えます
体温計予測式でないと大変かも?
寝具関係(お昼寝/夜)トッポンチーノ(楕円形の小さなお布団)を手作りした方、ベビーベッド派、ベッドインベッド派、お昼寝はバウンサーも使ったとか、最初から夜も添い寝してたよ~など、色々でした
チャイルドシート・ベビーカー・抱っこ紐産後、少し落ち着いてから買ったという方も多かったです

抱っこ紐については、その場にいたママ2人が実際に使っていて絶賛していたのが「ケラッタ」の4WAY ヒップシート。ちなみに私は「napnap」と「兵児帯」を使っています
電動鼻吸い器(△)絶対あった方がいいと言われて買ったが使わずにお蔵入りになっている方、毎日のように使っているという方、第1子は手動でがんばったが第2子でついに買った方など、色々でした

 

産後・育児について

  • 正直、出産後の入院中が一番つらかった…(なんとかそこを乗り切ってください!)
  • たしかに、ハイライトは母子同室の初日の夜ですよね、寝られないと思っておいた方がいい(赤ちゃんも空腹とか不快だけじゃなく環境の変化もあって、ずーーっと泣いている)
  • 今思えば「産後うつ」だったのかなと思う。涙が止まらなかった…
  • 市内の産院は、ゴハンがとても美味しかったです(笑)
  • 大変じゃないと言えばウソになるからそういう話が多くなってしまうけど、もちろん子どもは可愛いし、成長に喜びを感じたり、家族が増えると、楽しいことも嬉しいことも増えるよね😊
  • あ、そうですね、私は(大変というより)子育て楽しんでいます😊
    → 他のママたちから「おぉ~」という声が
  • 育休中ですが、職場復帰できるか心配です(生活が違いすぎて)
  • 早く復職したいんですが、保育園が決まらないです…待機児童…😭

 

これからママになるあなたへ

  • お友達さん、無事ご出産されますように🥰
  • 赤ちゃんがどうして泣いてるかなんて、みんな分からないから、大丈夫!(たぶん赤ちゃん本人もわかってない時もある笑)
  • 子育てをしていく中で、大丈夫かなとか様々な不安を抱くと思いますが、一人で抱え込まないで周りの人と協力しながら、自信をもって楽しんで育児に励んでほしいです😊
  • 初めてだと、産まれてすぐは色々気になって検索の鬼になると思うんですが、心配しすぎず個性として見守ってあげてくださいね! ボーッとしてる旦那の場合は、出生届扶養申請を忘れられるから言っておいたほうが良いですよ!!!
    → たしかに保険証と児童手当は意外と急がないといけないので注意が必要です(イージューのヨメ)
  • 寝られない、夜泣きがひどい、イヤイヤ期、、子どもも(親も)日々成長していてずっとその状態が続く訳ではないので。といってもその最中が大変なんですが😓
    お互いがんばりましょう…!
  • 出産してから4年たちますが、まだまだ新しい発見や悩みがあって、毎日、新米です。
    これから出産される方へ気の利いたことは言えませんが、経験して思ったことは、初めての子育てで、どうしてもきちんと育てたくて、でも右も左も分からなくって、調べまくってました。でもちゃんとやる方法より、肩の力を抜く方法とか手を抜く方法をもっともっと調べて、もっと子どもに向かって笑顔で子育てを楽しめばよかったなーと。きっとそれが子供にとっても1番だったのかなと思ってます。
    参考になるかわかりませんが、育児でどうしても困った時、YouTubeでてぃ先生を見てます。本を読む余裕なんてなくなるでしょうから、わかりやすい解決方法を短時間で説明してくれるので、これからママになる方に是非紹介したいなと思います。
ママ茶話会
最後に皆でパチリ
(撮影の時だけマスクを外しています)
この日は女の子が多くて
さながら女子会(笑)

 

長くなりましたが、お読みいただき、ありがとうございます!

この翌日の移住者交流会と違って、ママ茶話会は特に移住者限定にはしませんでしたが、やっぱり移住ママさんも多かったです…! ご参加いただきました皆さま、改めてメッセージなどもいただき、ありがとうございました✨

これからママになるあなたへ。
自分のことで手いっぱいだと思いますが、なおさら実感が湧きにくいのが、男性。スムーズに“パパ”になれるよう、教わってきたことを共有したり、2人で一緒に考えていくといいのかなと。もし何か困った時は、近くにいる先輩ママさんや専門知識のある方に相談してみてくださいね!

お互い、無理せず、やっていきましょう~😊

 

 

※こちらもご参考に↓↓

 

コメントを残す

メールアドレスが公開されることはありません。 が付いている欄は必須項目です